社長挨拶

1953(昭和28)年、石油精製工場で使われるポンプやバルブなどの流体部品の修理工場から、その後引き継いだ先代が、これからは「修理ではなく作る」時代と考え、国内で初めて製造販売された工作機械を導入しました。それまでになかった5軸を用いた機械は、いくつもの工程を経て作られていた部品が1回の工程で加工できるため、安く早い完成を実現する画期的なもので、これにより当社も飛躍的に成長できたのです。
当社は、お客様との相互利益を成長戦略と捉えています。
時代の流れを読み、一歩先を行く先進機械の導入と考え方を、これからも受け継いでいきたいと思っています。
2022年は、中期経営計画の初年度として、気持ちを新たに社員一丸となり、再スタートを切ってまいります。仕事は待っていても来ない、降ってくるものでもない、掴むものである。チャンスを掴むためにこの創業当時からの危機感と新たなチャレンジを忘れず、企業としての成長軌道に乗り、大幅な構造の改革に取り組んでいきたいと考えています。
そして、今年から数年に渡り、弊社は過渡期を迎えます。数多くある部品メーカーの中から弊社を選んでくださったお客様、長年に渡り弊社の成長を支えてくださったお客様に感謝の気持ちを忘れずに持ち続け、今まで以上の価値の創出を持続し、納入期日や品質管理のレベルを部品を通じて、皆様へ高度な技術を提供していきます。
最後になりますが、弊社の夢は自社ブランド製品を世に送り出すことです。
技術者として製造業界を目指すために、日本がどのように製造立国と呼ばれているのか、世界の中でも品質に対する考え方が「いかにずば抜けているか」を常に考え、失敗を恐れないチャレンジ精神を持ち、流体機器装置の部品メーカーとして、社訓である「挑戦・熱意・奉仕」のもとに会社として常にレベルアップに挑んでいきます。

経営方針
当社は“次世代の社会に貢献するものづくり”という会社創業の理念と、文化を作り、奉任の心、新しい技術に果敢に挑戦する熱意を持ってお客様に満足いただけるものづくりサービスを提供するとともに次世代を担う人材の教育を推進し、たゆまない努力と技術革新を念頭に置き、技術向上を追求する。
そして、その技術を通して日本の未来に貢献できるものづくりに努めていきます。
会社概要
会社名 | 株式会社飯塚鉄工所 |
---|---|
所在地 |
本社工場
軽井川工場・軽井川第二工場・品質物流工場
安田工場
愛知営業所 |
創立年月 | 昭和28年11月01日 |
経営及びに資本金 |
昭和34年12月21日(有限会社に組織変更) 平成01年11月10日(株式会社に法人名称変更) 資本金 25,000,000円 |
設備一覧 | 飯塚鉄工所の設備一覧を公開しております。 内容は下記よりダウンロードください。 設備一覧はこちら |
営業品目 |
|
主な取引先 (アイウエオ順) |
アズビル株式会社 株式会社ケイヒン 伸和コントロールズ株式会社 日機装株式会社 日機装エイコー株式会社 日本ダイヤバルブ株式会社 NIKKISO CRYO,INC.(USA) |
---|---|
主な仕入先 |
【材料】
|
主な取引先銀行 |
第四北越銀行 柏崎南支店
|
沿革
1953 | 昭和28年11月 柏崎市大久保44番地にて開業 |
---|---|
1959 | 昭和34年12月21日 法人に組織替えし有限会社飯塚鉄工所となる |
1960 | 昭和35年8月20日 柏崎市駅前2丁目4番8号に本社工場移転 |
1981 | 昭和56年7月2日 柏崎市半田3丁目15番16号に本社並びに工場移転 |
1989 | 平成元年11月10日 法人名変更、株式会社飯塚鉄工所となる 第1増設 工事完成(983㎡) |
2004 | 平成16年11月1日 安田工場完成(延べ561.268㎡) |
2006 | 平成18年10月6日 エコアクション21 認証取得 |
平成18年11月20日 経営革新計画承認取得 | |
2009 | 平成21年6月1日 ISO9001:2000 認証取得(本社) |
2011 | 平成23年6月30日 中小企業ものづくり基盤技術の高度化に関する法律第4条1項に基づく 東京中小企業投資育成(株)より1,500万円の出資 資本金2,500万円に増資 |
平成23年7月28日 戦略的基盤技術高度化支援事業 | |
2012 | 平成24年4月5日 軽井川工場完成(延べ1,200㎡) |
2014 | 平成26年3月28日 創立60周年感謝の会 開催 |
平成26年4月28日 平成25年度中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業 採択 | |
平成26年5月16日 「スクリュローター加工方法(特許第5540352号)」特許登録 | |
平成26年6月20日 JIS Q 9100:2009&ISO9001:2008 認証取得(安田工場・軽井川工場) | |
2017 | 平成29年3月23日 はばたく中小企業・小規模事業者300社に選定される |
2018 | 平成30年5月8日 軽井川第二工場完成 |
2019 | 令和元年5月8日 新潟県経済振興賞 受賞 |
2020 | 令和2年4月13日 愛知営業所開所 |
所在地一覧
本社工場
〒945-0812 新潟県柏崎市半田3丁目15-16
TEL 0257(23)5611 / FAX 0257(23)2813
- 公共交通機関ご利用の場合 JR信越線 茨目駅下車 徒歩15分
- 車でお越しの場合 北陸自動車 柏崎I.C下車 5分

軽井川工場・軽井川第二工場・品質物流工場
〒945-1355 新潟県柏崎市軽井川931-42
(軽井川工場)
TEL 0257(41)5551 / FAX 0257(41)5501
(軽井川第二工場)
TEL 0257(41)6588 / FAX 0257(41)6589
(品質物流工場)
TEL 0257(41)5703 / FAX 0257(41)5704
- 公共交通機関ご利用の場合 JR信越線 安田駅下車 車で10分
- 車でお越しの場合 北陸自動車道 柏崎I.C. 下車10分

安田工場
〒945-1352 新潟県柏崎市安田3228-1
TEL 0257(28)1315 / FAX 0257(28)1316
- 公共交通機関ご利用の場合 JR信越線 安田駅下車 徒歩10分
- 車でお越しの場合 北陸自動車道 柏崎I.C. 下車10分

愛知営業所
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目17-34 ナカモビル3F
TEL 052(756)4785 / FAX 052(756)4786
- 公共交通機関ご利用の場合 JR東海道新幹線 名古屋駅下車 徒歩12分
